3リーダーリスト非公開bo3について

 

やったことある人にとっては常識かもしれないけど、経験のない人がなんとなく使えるからこれ~ではなく、少しでも勝てる構成を見つけるための手助けになれば幸いです。

 

話の中にいくつか例を出していますが触ったことのないデッキはイメージで語っているので、相性が間違っているとかこの方がわかりやすいって例を思い付いたら教えてください。

 

めんどくさいので以下内容は常体。

 

 

まずルールについて。

 

・「リスト非公開」の意味

「デッキタイプがわからない」これに尽きる。

 

例として挙げるなら

アリーナはアグロ/床/スライム(ラーミア)と大きく3タイプデッキがあり

アグロアリーナはククールに不利だが一喝などもいれているラーミアアリーナはククールに大幅有利を取れる。

 

こういった「見た目で予想されるものと実際の有利不利が大きく変わりうる」リーダーは実際の強さ弱さに関わらず厄介。

 

例えばアリーナ/テリーが並んでいると、

ランプピサロラーミアアリーナに有利だがアグロアリーナかもしれずテリーには不利なのでかなり投げにくくなり、

テリーとアグロアリーナに有利なククールを投げたくなるのを利用してラーミアアリーナでカモる、という形が可能になる。

 

これとは逆にククールはタイプこそ複数あれど有利不利が大きくは変わらない。(おおよそアグロに有利でランプピサロラーミアアリーナに不利)

またトルネコはタイプがほぼ1つにまとまっているので、リスト非公開という意味だけで見ると弱いデッキになる。

 

 

・「3リーダー」の「BO3」ということ

「出さなくてもいいリーダーが1種類存在する」

 

例えば

自分:テリー/ピサロ/トルネコ

相手:ミネア/ククール/トルネコ

だったときに無理してテリーを通す必要はないからトルネコピサロでいくよね、という話。

 

これが

相手:テリー/アリーナ/ピサロ

なんかならテリーとトルネコ投げる。

 

つまりシャドバRAGEの2デッキBO3、ハース選手権の4HERO1BAN,BO5のように多いであろう特定のデッキだけをメタった構成を通す戦略は少し難しい。

 

 

ルールの特徴を理解したところで、

デッキ選択の話に移る。

 

・デッキ選択について

1.デッキパワーと誘導力

ルールの部分でも軽く触れたが、特にアリーナはデッキタイプによって戦い方が変わってくるし、

逆にトルネコククールのようにタイプが少ない/相性差が小さいデッキは戦う前に構成段階から意識された分が反映されやすく不利な傾向にある。

 

このトルネコククールを採用するメリットは

・広く多くの相手に勝てる「デッキパワー」

・他デッキが不利なものを出しにくくする「誘導力」

の2つになる。

 

例えばトルネコは後攻を取れば五分以上のマッチのほとんどに勝ちやすくなり、不利マッチの陣ゼシカにすら勝てる試合も少なくない。これがデッキパワー。

 

また、トルネコ/ククール/ピサロと並ぶと

テリーはピサロに有利ではあるが横のトルネコククールに不利なので投げにくくなる。これが誘導力。

 

誘導力は意識すると少し勝ちやすくなる部分だけど結局何を出すかは相手次第のじゃんけんであり、最低限そのじゃんけんに持ち込むための次の項目の方が重要。

 

 

2.苦手を被せない

リスト非公開に関しての部分でも述べたように

テリー/アリーナが並んでいて見たまんまアグロテリー/アグロアリーナでククールに抜かれるのはあまりよくないねというやつ。特に1-1でこんなことになると致命的なので可能な限り避けたい。

「1デッキが不利な相手に他2デッキが五分以上を取れている」

の三角関係が組めているのが理想。構成決めたあとの確認とかリスト調整のときに意識したい。

 

 

 

 

 

以上です。勇者杯2次予選出る方頑張ってください