"構築記事"に関して

9割方SDと実機で構築記事読みながらPTパクって回す自分が感じていること

書く側に強制するものじゃなく「読む方はこれのがわかりやすくない?」って共感を得たいだけの記事

 

現在の主な構築記事の構成は

①導入

②PT

③個別解説

④選出など"簡単な"ガイド

⑤まとめ

かなと思う。以下各項目について

 

①導入

(ⅰ)「初めましての方は初めまして」とか無難な挨拶+名前

シーズンnにレートxxxxを達成しました

○○オフで使用して~~という結果でした

とかもこのへん

 

(ⅱ)構築経緯

△△というポケモンが刺さっていると思い、相性のいい◇◇を添えて組んでいき補完に●●で完成しました

 

 

②PT

(凡例)

f:id:toyotsu_poke:20160504065601p:plain

だいたい①で既に述べていたりトレーナーカードとかで貼ってある

表で持ち物とかも書いてある場合もあるので項目として分けた

QRパーティのアレ(語彙力)のスクショは個体技持ち物が一目でわかって神だと思うので増えてほしい 

 

 

 

③個別解説

(凡例)

f:id:toyotsu_poke:20160915211657p:plainオニゴーリ@たべのこし ムラッけ 臆病

177-x-101-101-110-145 (172-x-4-4-76-252)

みがわり/まもる/フリドラ/零度

・H16n+1

・最速

・あまり適当(DL意識でD高め)

 

アイコンみたいなのでも画像があるとちょっとだけわかりやすい

でかすぎてそれだけで画面がいっぱいになるやつはちょっとキレそうになる

 

数値について、177(172)-x-101(4)-101(4)-110(76)-145(252↑)

みたいな書き方は一目ではわかりづらいのであまり好きではない

 

下に●●耐え調整とか配分とこれを倒すためのこれって意図があると嬉しい

活躍した/あまり出さなかった、調整と技の改善案もあると使用感がわかりやすい

 

ニックネームの由来は構築を知りたい/読みたいのに邪魔臭いから別の記事にまとめてねってめっちゃ思う。NN記事自体は結構好きです

 

 

④選出など簡単なガイド

"簡単な"って強調してるのはその気になれば

【トリプル】バンドリvsエルテラドーの初手に関して - 縮み勝つ

こういう記事も書けるから。どこまで書くかはその人次第だがたまに記事を読んだ人と当たってガン読みプレイングをされてキレることがある

 

(ⅰ)基本選出

(ⅱ)基本選出ができない相手+その時の選出

(ⅲ)重そうに見えて実は基本選出でも勝てる相手

みたいな感じで、特に(ⅲ)があると直接書かなくても立ち回りとかどうやって対処してたかを理解してもらいやすいし読む側にとってもうれしい。

 

 

⑤まとめ

これがどうしようもなくで解散することになったから公開

○○な結果を残せてうれしかったです

スペシャルサンクス

ここまできたら下にスクロールする必要もないから何書いてもいい

 

 

個人的に「○○文字の気合を入れて書いた"構築記事"です!」って宣伝が嫌いです。

理由は構築記事として美しくないことが多いから。使うときの立ち回り選出を丁寧にまとめたガイド記事と別で書いた方が読む側にとっては絶対嬉しいしきれいな記事になる。

文字数が多いのは寒い身内ネタと自己満NN紹介系を挟みまくっている印象が強い(そうでない場合はおそらく情報過多)

書く側はめんどくさいかもしれないけどその方があれも書いてこれも書いてより思考をまとめられる気がしませんか?

これを言いたいがためだけにこの記事を書きました。終わり

 

 

第12回ハースゲーマーズカップ

メモ

 

自分ウォロウォリシャマ

 1回戦

相手:ウォロウォリプリ 3-1
シャマプリ o
ウォロプリ x
ウォロウォロ o
ウォリウォロ o

 

2回戦 

相手:シャマドルウォリ 3-2
ウォロドル o
シャマウォリ x
シャマシャマ x
シャマドル o
ウォリドル o

 

3回戦

相手:ローグプリシャマ 3-2
ウォロローグ o
シャマプリ x
ウォリシャマ o
シャマシャマ x
シャマローグ o

 

4回戦

相手:ウォリシャマドル 3-0
ウォロシャマ o
ウォリシャマ o
シャマシャマ o

 

準々決勝

相手:ウォロパラプリ 3-1
シャマウォロ o
ウォリウォロ x
ウォロプリ o
ウォリプリ o

 

準決勝

相手:プリシャマウォリ 1-3
ウォロウォリ x
ウォリプリ x
ウォリシャマ o
シャマシャマ x

 

 

結果ベスト4

構成は

自分が得意なアグロシャーマン

まだ使えそうなドラウォリ

自信はないけど配信は見てたレノロック

 

f:id:toyotsu_poke:20161218192458p:plain

本当はローグを使いたかったが試運転であまりにも使えなさそうだったので消極的理由だがレノロック採用。使えるデッキが少なすぎて構成とか考える余裕なかったのでデッキ内容で気持ちごまかすのと"有利マッチを当てに行く"という強い意思を持った

 

アグシャーはTylerが2鯖レジェ1位いったやつ

ドラウォリはtom60229がマレーシアで使ったやつのブラッドセイルの狂信者→サルに変更したやつ

レノはアグロが多い環境なのでねじれし冥界抜いてヴォイドウォーカーとかインプギャングボスあたりのアグロがちょっと嫌がりそうなカードを入れて回復兼このままじゃデッキパワーが低すぎるので申し訳程度のジャラクサス。

 

 

 

全体的にアグロにしか勝てない構成になってしまったがヤバい時にカザカスから全体4点引いたり売人から崩壊引いて10/10エドウィンつぶしたり運勝ちしまくった、あと準決までは当てたい相手にいい感じに当てられた回数が多かったのも大きいと思う

 

ハンドが微妙なときにはっきり理由をつけた動きができないのがどうしようもなく弱かった

 

 

まりろーぐめも

使ってないけど見た感じ

 

基盤

 

f:id:toyotsu_poke:20161107011547p:plain

 

 

候補

怪盗紳士

ランダム性がありスタッツはゴミだが先攻1T目が必ずパスになる状況を避けることができる、中盤~終盤のコンボ起動にも使える

 

致死毒

コンボ始動、序盤のボード取り、ガジェッツァンのドロソ。1枚あると便利そう

 

サルノス

スペル+1でドローできる、個人的にバーンズ入れるなら紳士よりこっち入れたい

 

コボルトの地霊呪痛師

スペル+2.ナイフの雨で野獣とか殺したくなった時にアジュアと1枚差し替えたりしそう。小さいマリゴスとしてバーストに使うこともありそうに見えるけど物足りないかも、使ってみないとわからない

 

バーンズ

ランダム性があるが墓荒らしソーリサンとかの当たり引けるとアドがでかい

 

ハリソンジョーンズ

苦手なハンターの武器壊して延命、ウォリのゴアハウル壊し、シャマの爪壊し

主にシャーマンのせいだが武器ヒーローが多い環境なので機能することは多そう

 

 

 

ふりめ思考メモ

初心者(自分)用

デッキレシピ は下参照

 

S31 レジェンド4位 Laughing コボルトフリーズ 

 

f:id:toyotsu_poke:20161017082212p:plain

 

 

【バーストダメージに関して】

表記は(コスト/点数)

サルノス(2/+1)

コボルト(4/+2)

 

ダメージスペル

アイスランス(1/4)

フロボ(2/3)

忘れ松明(3/3)

燃え松明(3/6)

ファイボ(4/6)

 

を軸のダメージ量

アレク使う場合は簡単なので16点以上のダメージ出したい時用

主にアレクなしでスペル飛ばして勝ちたい時に使う

 

・ソーリサンなし

[基本]

フロボ+燃え松明+燃え松明=8/15

フロボ+ランス+燃え松明+ファイボ=10/19

 

[ブラッドメイジ・サルノス]

サルノス+フロボ+フロボ+ランス+ランス=8/18

サルノス+フロボ+ランス+ランス+ファイボ=10/21

 

[コボルトの地霊呪痛師]

コボルト+フロボ+ランス+ランス=8/17

コボルト+フロボ+ランス+燃え松明=10/18

サルノス+コボルト+フロボ+ランス+ランス=10/20

 

[サルノス+コボルト]

サルノス+コボルト+フロボ+ランス+ランス=10/20

 

 

 

・ソーリサンあり

これを目指すのはレノ系、コンパラ、プリ、ウォリが多いので20以上出せるのだけ

それ以外はテンポソーリサン(6ターン目まんま出し)が多い

点数後ろのかっこはソーリサン1下げのみ前提、10マナ時にそのセットを打ちたい場合にソーリサンで何枚コストを下げられれば可能か(何枚あればその先にトップから持ってくることを願えるか)

 

[サルノス+コボルト(ランス2)]

サルノス+コボルト+フロボ+ランス+ランス+α=17+α

ファイボ+燃え松明:34(7)…フルセット必要なのはこれだけ

燃え松明+燃え松明:34(6)

フロボ+ファイボ:32(6)

フロボ+燃え松明:32(5)

ファイボ:27(4)

燃え松明:27(3)

フロボ:22(2)

 

[サルノス+コボルト(ランス1)]

サルノス+コボルト+フロボ+ランス+β=11+β

燃え松明+ファイボ=29(6)

燃え松明+燃え松明=29(5)

フロボ+ファイボ=23(5)

フロボ+燃え松明=23(4)

 

 

【その他】 

 

大量回復のないヒーローはアレクない場合そのまま顔面にスペルを打ち続けても勝てるパターンがある

→ウォロ、ローグ、ハンター、メイジ、シャマ、

 

逆に回復のあるヒーローはなるべく手札にスペル、サルノス、コボルトを残してソーリサンから一気にバーストすることを意識する

→レノ系、ウォリ、プリ、パラ

 

その都度ダメージ計算をして最大打点はいくつなので何点削れば次のターンに殺せるかを常に意識する。アレクは0~15点のダメージスペル

 

vs回復ないヒーローで分かりやすい例としては

残りヘルス23点のハンター

手札がファイボ、フロボ、ランス、ランス、コボルト

このターンにファイボを打つことで次のターンでコボルトを絡めて17点出せば勝てる

 

こういうのを見落とさないのが勝率上げるのにつながる

 

エイラビショップ考察

初期手札が少ないこのゲームではなるべく3積みした方が安定感はあるのでそれを意識していきたい

このデッキに関してはかなり決着を遅らせる効果があるので、序盤~中盤以外は多少減らしてもいい

 

3積みしたいカードは

聖なる願い

漆黒の法典

僧侶の聖水

ヒーリングエンジェル

エイラの祈祷

レディアンスエンジェル

テミスの審判

 

21枚

 

2枚は欲しいカードが

鉄槌の僧侶

ラビットヒーラー

 

の計25枚はほぼ確定であと15枚をいじっていく形になりそう

2枚"は"欲しいなので上のやつを3枚にしてもやってほしい仕事はすると思う

 

個人的にエクスキューションやオーディンも2枚ずつ欲しい。抜いたデッキが結果を残しているので何とも言えない。引くかどうかに左右はされるが入れるだけで抵抗の幅が広がるセラフや冥府になにもできないデッキにするのが気持ち悪すぎる。

ミラーで相手のエイラを割ることで巻き返しやすくする/有利盤面から勝ちを近づけるといった動きもできるようになるので入れて損はないカードだと思う

 

 

以下採用候補

1~5の5段階評価と軽い理由説明

5ならなんで入れねえのって上の確定リストに入れてるので4以下しかない

個人の考えなのでそれは違うっていうのがあれば言ってください

 

守護の陽光…2

多分ボード圧迫して邪魔だけど疾走で殺されにくくなるのはまあまあえらい

パンプしてヘルス4になったやつにも守護がついてたらぶっ壊れになれたかもしれない

 

スネークプリースト…3

エルフとヴァンプに強くなってロイヤルにちょっと弱くなる。思考停止ユニコ3積みする前に一考されてもいいカードだとは思う

 

ユニコーンの踊り手・ユニコ…4

デッキコンセプトとマッチしている能力、2/2/2のスタッツによる序盤の相打ち性能、各種4/4/5に対しユニコ+法典で本体を倒せるなどメリットがあるのでスネプリよりは評価高め。

 

詠唱:獣姫の呼び声…3

獣姫→エイラ→ハゲ/その他4マナ行動→レディアンスその他回復で相手は死ぬ。中盤~終盤にかけて弱いので正直好きではないが、このデッキで数少ない序盤の強い動きを持てるカード。入れるなら絶対3枚

 

詠唱:神域の守護者…3

横に並べてくるデッキが多くなったので2枚は積めそうなカードになった

疾走がついてれば強かったんだけどなーって感じ

 

エンジェルバレッジ…2

エルフへの殺意しかないしデッキパワーが落ちるが、エルフが環境にまあまあいることと相性として五分~微有利程度だと思っているのでより安定させるためにいれるのはアリだろうと思う。

 

教会の護り手…3

すっかり見なくなってしまったが普通に偉いカードなので時々欲しくなる

ただ3T目にエイラを置きたいという気持ちを若干犠牲にしているのでこの数字

 

プリズムプリースト…3

確定聖なる願いサーチとして。そうじゃないなら教会の護り手か見習いシスターの方が好き。3積みしてたけど2枚あれば十分だと思う

 

ムーンアルミラージ…3

進化使った後でも疾走で盤面除去できるカードが1枚あるとないとでは結構変わる。ただでさえ死ににくいのにエイラでパンプできたらえぐいことになる。が、まあ処理優先度高めのカードなのでそんなに決まるわけでもなくこの数字

 

大修道女…4

1枚での回復量が最大。ヤバい時頼りになるおばさん

1枚は絶対入れる、2枚もまあ悪くない、3枚目は事故率ちょっと高すぎ?

 

ルシフェル…4

毎ターン回復できるこのデッキで最強のカードだと思っているので確定2枚枠にしてもよかった

 

オーディン…3

熾天使に抵抗できないデッキにするのが死ぬほど嫌なので1枚は入れたい。

 

封じられし熾天使…3

無理に加速させて割らなくても回復で凌ぎ切って勝つことができるのでピン差しするのも悪くないと思う。

 

オリヴィエ…4

長引かせるデッキなので1枚出せるとその後の展開がかなり変わる。1枚入れられると嬉しい。あとエロい

 

 

 

トリプルバトル

ぼくが知る中でORASトリプル環境に大きな影響を与えた(と思っている)ひとたち

XYは知らん。思いついた順に載せてるから順番に意味はないです

自分が読まないし組む気もなかったせいで載ってないけどガルスタン誰のやつ参考にして組んでたとかあったら教えてください

 

 

いえすたでーさん(トリプルはワイガゲー)

個人的にめちゃくちゃお世話になった。バンドリマンダから裏に他のポケモンを使ってる人もこれベースかここからの派生が多い。

 

 

パメラさん(パメラのパラメ(配分)とか書くとこ)

パメックスなどなど。カメックスの配分はパメラさんのものを~あたりの文章何回も見た気がする。カメサマヨニンフの並びも記事としてはこれが初出?最近はハースストーンしかしてなさそう

 

 

チョコさん(ゆめのあとち)

個人的なイメージとしてはリザドランが筆頭。S17で(たぶん)純正雨滅び最高レートを記録したルビーさんもここの記事をベースに構築を組んでいたらしい。

リザドランというかゴリラパの方が先に出てて記事としてのインパクトもあるのでこっち観たことある人の方が多いかもしれない(ゴリラパ - 皐月のきつさ

 

 

てるるんさん(狐桜の花贈り)

最強のキュウチェリ。トノルンパブルン系の派生もこっちベースっぽいものを何度か見た気がする。あと後輩がたぶんここのカメアスパクってた。ありがとうございます。

 

 

イユさん(レートの闇日記)

通称"威張る雨"の開拓者。めちゃんこ強いけどTNゼロを許してはいけない

某だまメ某にもあったが並びとしての完成度が高くて多少いじったりへたくそでも大きな軸を変えたり勝ち筋を見失わなければそこそこ勝てるのでやっぱこれつええなあって感じ

初手守るフラダン守るのTNゼロを許すな

 

 

きみどりさん(よりどりきみどり)

ジョンさん(袋叩きパ普及委員会(仮))

死ぬほど嫌ってきたエルテラドーリザランドガルドだが環境に与える影響はでかかったし載せるしかなかった。ただ自分がちょっと使った感じ初心者が使う構築ではないと思うしマジでレート差マッチで初手草笛連打するやつ勘弁してくれ

 Dany構築記事書いて

 

 

 

 

サナピドーとかサーフィンも書きたかったけど疲れたのでこの辺で

あと環境に影響与えたかはわからないけどくいたんさん(喰い断Ⅸさんのポケモン生活)のはメタ思考的なPTがそこそこ載ってるのでこういう組み方できると楽しいんだろうなという感じ

 

 

その他なんでこれ載ってないのとかあったら教えてください。おしまい。

 

トリプルレート最終6位使用構築『ともしさんありがとう』【最終・最高1935】

 

ORASレートお疲れさまでした。

 

 

f:id:toyotsu_poke:20160913200109p:plain

 

 

 

TN:いずみひな

84戦71勝13敗

最終レート:1935

 

 

使用構築はこちら

 

tomoshi9.hatenablog.com

 

 

*以下特に構築に関する解説はありません

 

なにひとつ手を加えていない。どの技もまんべんなく打ったり抜いたら明らかに特定の構築が無理になる技であり変えられるところがなかった。

中盤から雨クチミラーがまあまああった+バレルが死ぬほど重かったからクチートのじゃれ→アイヘぐらいの変更はアリだったのかもしれない。

 

変えなかった理由としては以下の通り

他の何名かが使っていた雨クチは

・トノルンパブルンクチートドクロアロー

・トノルンパクレフゴチルクチート@1

が中心だった。

トノルンパブルンクチートドクロアローという並びはお互いに雨を降らすため水技を一貫させる並びを作りたくなく、クチートを出すタイミングがシビアでクチでクチを見るという状況がかなり少なかった。

トノルンパクレフゴチルクチート+1の並びの場合、クチート以外にクチートで負担をかけて最後にこちらの波乗り、潮吹きを通す展開の方が強いので水タイプにも通せるじゃれつくの方が優先度が高い。

そのためアイヘを入れて打ちたい先がほぼバレルのみ。トリルを貼ったら上から胞子されてそもそも攻撃できないため威力を意識したじゃれつくでいいと判断した。トリルがない時のバレルへの打点は雪崩でいい。

 

 

構築全体として、ワイドガード持ちがいても初手から貼られることは少ないため、強気に波乗りを通していくのが強かった。ガルニンフドーの並びに対して毎回初手からワイドガードとダクホの択が生まれていてかなりめんどくさかったので、ここの勝敗はかなり自分と相手の気分プレイングスキルがそのまま出ていたように思う。

 

各構築を相手にした時の所感

 

ガルニンフドークレセドランランド

今期最上位のガルスタン。初手波乗りが通れば勝ちだがニンフのハイボを通されまくると負けるので必ずトノは残した状態で早めにトリル展開してクチートを召喚しないといけない。初手でどの方向にも猫を打ちたい相手がいる。困る。

 

 

エルテラドーリザランドガルド

相手がうまくなければ大体勝ってる

トリルクチートニンフ自体がエルテラにはそこそこ有利なのでよっぽど実力差がなければ勝てるはず

 

 

バンドリマンダバレル@2

無理。バレルの取り巻きがアローに強すぎる。83戦目の1ページ目チャレンジで知り合いの強いバンドリマンダ引いたときの絶望感はやばかったけど相手が疲れからか赤塗りのブルンゲルに衝突してしまいたまたま勝てたので上げ直しに苦しむことはなかった

別の人とも合わせて10回ぐらいやった気がするけど2回しか勝ててない。実質1-9

 

 

キュウチェリ(リザチェリ)@4

キザンが割と入っている構築で、この構築に限らずキザンがきつい上にフラワーギフトで火力を上げてきて晴れで水技の威力まで落とされるのでめちゃくちゃきつい

数が少なかったのでマッチングすることがほぼなくて助かった

 

 

マニュテラキザン

初めてやったときは袋叩きでブルンゲルを殺されると思っていなかったがそれを知ってから負けることはなくなった。1回だけ「この場面Danyなら真ん中のポケモン引いてテラキ投げて叩く」って言いながらキュウコンに向かってじゃれつくを打ったら本当に決まった以外は順当な勝ちを拾っていた

 

 

威張る雨

上に書いた通り。神秘ある状態でクレッフィクチートが横に並んだ時の絶望感がやばい

 

 

雨滅び(トノルンパゴチルゲンガーカポバレル)

スカトノとルンパとアローで初手にゲンガー殺せたらかげふみ役ゴチルだけになって波乗りしてるだけで勝てるんだけど水の波動+ブレバは乱数でしか落ちないから面倒。

正直最後まで確実な勝ち方を持てなかったので当たらなかったのは運がよかった。

 

 

あと終盤一週間前に沸いたナットレイとかいうポケモン雨以外の何にも強くないから勘弁してほしかった。バレルでええやんもおおおって感じ。

 

 

そもそもこの構築を使おうと思ったのが今まで使用してきたバンドリマンダではエルテラドーの並びに択でしか勝てないこと(初心者に負けることはあまりないが草笛で一気に崩される可能性もあり安定はしない)

ORASレート最終シーズン、またPCLのトリプルなどでこれをきっかけにやってみよう、とトリプルを初める人間が使う構築はよく強いと耳にする上記のエルテラドーの並びの可能性がまあまああること

 

この2つを意識して初手のエルテラドーの並びを咎めつつイージーウィンできそうな構築を知っている人が使ってきた物から探した結果これにたどり着いた。

 

 

この構築を使うにあたって、一番最初に使用していた本人に直接質問した

 

f:id:toyotsu_poke:20160913102408p:plain

 

ざっくり挙げたいくつかの構築全てに対して初手の並びから行動、意識したいことまで細かく全部説明してくれたのがめちゃくちゃありがたかった。使い始めから選出や行動で悩んだり苦しむことなく使えたのは一重にともしさんの真摯な回答によるものだった。

 

これはトリプルに限った話ではないが、パクリPTで本人を超えられる人間は一握りなので初めて使う手の構築を使って勝ちたければその構築をよく知る人にこういった質問をしていくことがとても大事(当たり前)

ただ本当に何もわからない状況から全部教えてくれと言われてもおおざっぱすぎて何を知りたいかわからないので質問する前に環境に多い構築、最低限意識した方がいい有名な構築はリサーチしておきたい

 

 

 

7世代でもトリプルあるといいですね。